【BTSと韓国語を学ぼう】BTS MBTI Lab2 Part①

YouTubeを見ながらシャドーイングして韓国語を身に着けることに使ってます。

T(思考)とF(感情)編

S,N 사닐 이건 이랬다 저랬다 해서 좀 갈릴 수 있고さしる いごん いれった ちょれった へそ ちょん かるりる す いっこ
SとNは時と場合によって少し変わることもあります

이랬다 저랬다いれったちょれった:こうしたりああしたり
갈리다かるりだ:分かれる
ㄹ 수 있다すいった:~することができる、~かもしれない

Tらん F는 좀 확실하게 갈릴 수 있어요ぬん ちょん ふぁくしらげ かるりる す いっそよ 아 구래あ くれ?
TとFははっきりと分けられると思います あ そうなの?

Tらん F는 이제ぬん いじぇ T가 이성적인 사람が いそんちょぎん さらむ 이성적이고いそんちょぎご
はい TとFはTが理性的な人 理性的で

이제いじぇ:今、もう ※思った事がすぐに出てこないときに使う場合もあります
이성적いそんんじょ:理性的

F가 감성적인 사람が かんじょんちょぎん さらん
Fが少し感性が豊かな人 

그래서 아마 여기서 제가 알기로도くれそ あま よぎそ ちぇが あるぎろど Tらん F가 제일 많이 갈리거든요が ちぇいる まに かるりごどぅんよ
なので僕が知る限りではTとFが一番分かれるんですよ

아마(あま):多分
알기(あるき):알다(分かる)の名詞化

자 다음 토크 주제ちゃ たうん とく ちゅじぇ T F 들어가시죠どぅろかしじょ
さあ次のトークテーマはTとFに入っていきましょう

[이어서 시작하는 토크 주제 사고형いおそ しじゃかぬん とく ちゅじぇ さごひょん T와 감정형わ かんじょんひょんF]
[次に行われるトークテーマ 思考型Tと感情型F]

이어서いおそ:続いて
주제ちゅじぇ:本題、テーマ
사고さご:思考、事故
ひょん:お兄さん、型

T:결정과 선택을 할 때 객관적이고 논리적이며 분석적인 과정을 선호함きょるちょんぐゎ そんてぐる はる って けぐゎんちょぎご のるりじょぎみょ ぷんそっちょぎん くゎちょんぐる そのはん
T:決定と選択において客観的で論理的であり 分析を好む

결정きょるじょん:決定
객관적けっくゎんじょ:客観的
논리적のんりじょ:論理的
(이)며いみょん:~やら、~ながら
분석적ぷんそっじょ:分析的
과정くゎじょん:過程
선호하다そのはだ:好む、~のほうが好きだ

F:결정과 선택을 할 때 주관적인 가치와 관계 조화에 초점을 맞추는 것을 선호함きょるちょんぐゎ そんてぐる はる って ちゅぐゎんちょぎん かちわ くゎんぎぇ ちょわえ ちょちょむる まっちゅぬん ごする そのはん
F:決定と選択において主観的な価値観と関係の調和に焦点を合わせることを好む

주관적ちゅぐゎんじょ:主観的
가치かち:価値
관계くゎんげ:関係
조화ちょふぁ:調和
초점ちょじょむ:焦点

이성과 감성いそんぐゎ かんそん, 시험 공부 하러 카페 갔는데 놀러 온 친구しほん こんぶ はろ かぺ かんぬんで のるろ おん ちんぐ, 둘 중 더 화나는 사람은どぅる ちゅんと ふぁなぬん さらむん?
理性と感情、試験勉強をしにカフェに行ったが遊びに来た友人のうちより腹が立つ友人は?

이성いそん:理性
(으)러うろ:~しに
놀다のるだ:遊ぶ
화나다ふぁなだ:腹が立つ

A:나 고생한다고 음료 1잔 더 시켜줬는 데 가져오다가 바로 엎질러서な こせんはんだご うんひょ はんちゃん と しきょじょんぬん て かじょおだが ぱろ おぷしるろそ
A:僕がかんばっているからと飲み物をもう1杯頼んでくれたが持ってくる時にすぐこぼしてしまい

고생하다こせんはだ:苦労する
가져오다かじょおだ:持ってくる
바로ぱろ:まさに、すぐに
엎질러지다おぷちろじだ:こぼれる

저네요ちょねや?
僕じゃないですか?笑

요점 정리 노트 다 적신 민윤지 씨ゆちょん ちょんり のとぅ た ちょっしん みんゆんじ っし
要点をまとめたノートを完全に濡らしてしまったミン・ユンジさん

요점ゆちょん:要点
정리하다ちょんにはだ:整理する
적시다ちょくしだ:濡らす

B:내가 화장실 갔다 온 사이에 밤새워서 정리한 요점 노트 찍어간 전정순ねが ふぁじゃんしる かった おん さいえ ぱんせうぉそ ちょんりはん よじょん のとぅ ちごがん ちょんじょんすん
B:あなたがトイレに行っている間に徹夜でまとめた要点ノートを撮っていたチョン・ジョンスンさん

밤새우다ぱんせおだ:夜更かしする
정리ちょんり:整理
요점ゆじょむ:要点、ポイント
찍다ちった:撮る、つける、突き刺す

저거는ちょごぬん정순아 진짜ちょんすな ちんちゃ
それは… ジョンスンさんまったく…

나는 페어하지 못한 거에 약간더 화를 느끼는 거 같아なぬん ぺおはじ もたん ごえ やっかん と ふぁる ぬっきぬん ごかった[정의로운 타입ちょんえろうん たいぷ]
僕はフェアじゃないことにより腹が立つ気がする[正義感があるタイプ]

화내다ふぁねだ:怒る
느끼다ぬっきだ:感じる
정의롭다ちょんいろぷた:正義感がある

그러니까 이게 공덕이냐くろにっか いげ こんどぎにゃ? 그런 거냐 이런 거거든여くろん こにゃ いろん こごどぅにゃ
善意的なのかどうかということですよね

공덕こんどく:功徳(よい行いのこと)
거든こどぅん
①相手が知らなそうな事実を伝えるとき「~なんだよ」
②主張を強調したいとき

[광장히 중요한 고의 유무くぇんちゃに ちゅゆはん こい ゆむ]
[かなり重要な故意の有無]

유무ゆむ:有無

저거는 실수잖아ちょごぬん しるすじゃな!
あれはミスじゃん!

실수しるす:ミス

A는 날 위해 뭔가 갖고 오다가 엎지른 거잖아ぬん なる うぃへ むぉんが かっこ おだが おぷちるん こじゃな
Aは僕のために持ってこようとしてこぼしちゃったわけじゃん

위해うぃへ:~のために
갖다かった:持つ
뒤집다とぅいちぷだ:ひっくり返す(表裏を反対にする)
엎다おぷた:上を下にする

[첫 번째 문제부터 높아지는 데시벨ちょっ ぼんちぇ むんじぇぷと のべちぬん でしべる]
[最初のテーマから高くなっていくデシベル]

높아지다のばちだ:高くなる

하나, 둘, 셋はな とぅる せ!
せーの!

A면 성격 문제 있는 거다 이거みょぬん そんぎょぐ むんじぇ いんぬん こだ いご
Aだったら性格に問題があるよ

みょん:~れば、~たら、~なら

B는 괘씸해서라도 손절해야 해ぬん くぇしめそらど そんちょれや へ
Bは動機が不純だから絶交しないと

괘씸하다くぇっしまだ:けしからん、不届きだ
-서라도そらど:~してでも、~しても、~なので
손절하다そんじょらだ:(自分の利益のために)断る、切る

지금ちぐん ALL B 나왔어요なわっそよ [ALL B로 드러내는 분노ろ とぅろねぬん ぷんの]
みんながBを出しました[ALL Bで現れた怒り]

드러내다とぅろねだ:さらけ出す、現す、打ち明ける
분노ぷんの:怒り

잠시만요ちょんしまんにょ, 이입을 해보자いいぶる へぼじゃ
ちょっと待ってください、感情移入をしてみよう

감정이입かんじょにいん:感情移入

[A상황에도 이입 시도さんふぁねど いいぶ しど]
[Aの状況を考えて感情移入を試みる]

시도하다さどはだ:試みる

어떻게 이입을 해おっとっけ いいぶる へ?
どうやって感情移入するの?

네가 오답 노트를 안 쓸 텐데にが おだん のとぅる あん する てんで [가만있다 봉변かまにった ぽんびょん]
JUNGOOKさんは間違いノートを作らないじゃん[いきなりとばっちり]

오답おだん:誤答
쓰다すだ:書く
ㄹ 텐데るてんで:~するのに、~だろうに

근데 사실, 또 한번 셍각해보세요くんで さしる っと はんぼん せんげぽせよ
でも実際、もう一度考えてみてください

내가 진짜 밤새워서 다했는데 거기다가 커피를 다 엎질러 아무것도 안 보여, 처음부터 다시 해야 돼ねが ちんちゃ ぱんせうぉそ たへぬんで こぎだが こぴる た おぷちるろ あむごっと あん ぽよ ちょうんぷと たし へやどぇ
徹夜で書き終えたのにそこにコーヒーをこぼされて全く読めなくなって最初からしなければいけない

밤새우다ぱんせおだ:夜更かしする

화나지ふぁなじ
腹立つね

화나다ふぁなだ:腹が立つ

그것도 열받을 것 같긴 하거든요くごっど よるばどぅる こっ がっぎん はごどぅにょ [몰입 완もりん わん]
それも腹は立つと思うんですよ [感情移入 完了]

열 받다よるぱっだ:頭にくる、ムカつく

안 보이는 것까지あん ぽいぬん こんがじ? 화가 나긴 하네ふぁが なぎん はね
読めなくなるくらいに?腹は立つね

ふぁ:怒り、火、和
기는 하다ぎぬn はだ:あるにはある、するにはする

근데 실수니까くんで しるすにっか [너도나도 빠른 김장이입のどのど ぱるん きんちゃにいん]
でもミスだから [みんな素早い感情移入]

너도나도のどなど:みんな(直訳は「あなたも私も」)

근데 이게 나 고생한다고 음료를 한 잔 더 시켜줬는데くんで いげ な こせんはんだご うんりょる はん ちゃん と しきょじょっすんで
でも僕が頑張ってるからってもう一杯頼んでくれたのに

고생하다こせんはだ:苦しむ、苦労する
시키다しきだ:させる、やらせる、注文する
주다ちゅだ:~してくれる、~してもらう

아니 봐봐あに ぱぶぁ, 생각을 바꿔봐せんがぐる ぱっくゎぶゎ
いやちょっと待って考え方を変えてみてよ

[A에 진심된 사람え ちんしんどぇん さらみ]
[Aに本気になった人]

진심ちんしん:本気
되다とぇだ:なる

내가 진짜 그림 다 그려놓은 거에 음료 엎은 가잖아ねが ちんちゃ くりん た くりょのうん こえ うんりょ おぷん かじゃな
僕が絵を描き終えたものに飲み物をこぼされたわけじゃん

그리다くりだ:描く
어/아/여 놓다お あ よ のった:~しておく
엎다おぷた:ひっくり返す

최고의 역작이야ちゅいごいえ よっちゃぎや
最高傑作にね

최고ちゅご:最高
역작よっちゃく:力作

네가 음악 작업 다 해놨는 전원 코드 뽑은 거야にが うまぐ ちゃごん た へのゎぬん ちょぬぉん こどぅ ぽぶん ごや!
SUGAさんが音楽制作して完成させてたのに電源コードを抜かれたんだよ!

작업ちゃごん:作業
전원ちょぬぉん:電源
뽑다ぽぷだ:抜く、選ぶ、取る

찍어가는 거는 생각보다 괜찮은 거 같아ちごがぬん ごん せんがぽだ くぇんちゃん こがって 생각해보니까せんがっけぽにっか
撮っていくのは思ったより大丈夫かも、考えてみたら

(아/어) 보니(까)あ お ぽにっか:~してみたら

야, 근데 네가 완전 역작や くんで にが わんじょん よっちゃぐ
でもJUNGKOOKさんが最高傑作…

아니야, 봐봐あにや ぱぶゎ! 우리가 지금 오갑노트로 들어가면 안 돼うりが ちぐん おがんのとぅろ とぅろがみょん あん どぇ
違うよ見て!僕たちは今間違いノートに入っていっちゃダメなんだよ

들다とぅるだ:入る

이걸 이렇게 해봅시다いごる いろっけ へぼんしだ!
こう考えましょう!

작업하는 프로젝트라고 합시다 ちゃごばぬん ぷろじぇくとらご はぷしだ
作業しているプロジェクトだとしましょう

작업 프로젝트ちゃごぷ ぷろじぇくと
作業プロジェクト

[더 뛰어난 몰입을 위한기출 변형と とぃおなん もりぶる うぃはんぎちゅる ぴょにゃん]
[より感情移入するために問題変更]

뛰어나다とぃおなだ:優れている
몰입하다もりぽだ:没頭する
위해서うぃへそ위하여うぃはよ:~のために
기출きちゅる:既存
변형ぴょにゃん:変形

1번은 내가 이 곡을 몰래 디벨룝을 해주고 싶었던 거야 그래서 몰래 형 컴퓨터를 켜서いるぼぬん ねが い こぐる もるれ てぃべりょぶん へじゅご しっぽっとん ごや くれそ もるれ ひょん こんぴゅとる きょそ
1番はは僕がこの曲をこっそりデベロップしてあげたくてSUGAさんには内緒でパソコンをつけて

こっ:曲
몰래もるれ:こっそり
とん:~していた ※過去回想
켜다きょだ:(灯り)をつける

날린 거야なるりん ごや?
消しちゃったの?

날리다なるりだ:飛ばす、名を揚げる、モテる、使い果たす

기타를 쳐주다가 세션이 그냥 통으로 날아갔어ぎたる ちょじゅたが せしょに くにゃん とんぬろ ならがっそ
ギターを弾いてたらセッションが全部消えちゃったわけ

치다ちだ:弾く
다가たが:~していたら、~しながら
그냥くにゃん:①ただ ②そのまま ③可もなく不可もなく ④別に ⑤純粋に
とん:全く

[구체적인 스토리라인くじぇじょぎん すとりらいん]
[具体的なストーリーライン]

근데 어쨌든 의도는 좋았어요くんで おちぇどぅん うぃどぬん ちょあっそよ
でも意図は良かったんです

어쨌든おっちぇどぅん:とにかく
의도うぃど:意図

요거를 몰래 해서 홀랑 다른 놈한테 팔아버렸네よごる もるれ へそ ほるらん たるん のまんて ぱらぼりょんね?
こいつはこっそり盗んで他の人に売っちゃったんです

몰래もるれ:こっそり
해서へそ:~して(原因と結果)
하고はご:~して(~を終えてから次のことをする)
홀랑ほらん:すっかり、さくっと、すんなり
놈한테のまんて:野郎に、奴に
팔다ぱるだ:売る
아/어 버리다あ お ぼりだ:~してしまう
고 말다こ まるだ:~してしまう(否定的な表現)

팔아버린 거야ぱらぼりん ごや
売っちゃんたんだ~

아니 곡을あに こぐる듣고とぅっこ어? 이거 좋은데お いご ちょうんで?’
いや曲を…聴いてみたら「お?良いじゃん」

[호시탐ほしたんたん]
[虎視眈々]

이걸 그대로 낼 순 없으니까 그러고 나중에 살짝 교묘하게 바꿔서いごる くでろ ねる すん おぷすにっか くろご かじゅね さるっちゃ きょみょはげ ぱっくぇそ
これをそのままでは出せないから少しだけ微妙に変えて

그대로くでろ:そのまま
내다ねだ:出す
ㄹ 수 없다る す おぷた:することができない
그러고くろご:そうして、そんなに、すると
나중에なじゅね:後で
살짝さるちゃ:こっそり
교묘하다きょみょはだ:巧妙だ

[과몰입 최고조くゎもりん ちゅえごじょ]
[感情移入の最高潮]

과몰입くゎもりん:感情移入、ハマること
최고조ちゅえごじょ:最高潮、絶好調

그러니까 이거는くろにっか いごぬん! 좋은 마음으로 한 거고ちょうん まうむろ はん ごご 이거는いごぬん!
だからこれは!いい気持ちでやったわけでこれは!

그러니까 저건 의도가 있냐 없냐의 차이라니까くろにっか ちょごん うぃどが いんにゃ おんにゃえ ちゃいらにっか?
だから意図があったのかどうかの差なんだよ

차이ちゃい:差異、差

아니 이건 친구를 하나 잃었냐あに いごん ちんぐる はな いろんにゃ, 아니먄 요점 노트를 하나 잃었냐あにみょん よじゅん のとぅる はな いろんにゃ
いやこれは友達1人を失ったか、要点ノート1冊を失ったか

잃다いるだ:失う、迷う

아니야 나는 둘 다 잃을 거같은데あにや なぬん とぅる た いろうる こがっとぅんで
いや僕はどっちも失うと思うけど…

아니 찍어 간 데 나한테 피해가 없는 거면あに ちご かん かんで なはんて ぴへが おんぬん ごみょん
でも撮っていって僕に被害がないなら

피해ぴへ:被害、ダメージ

[사라운드로 펼쳐지는 의견들さらうんどろ ぴょるちょじぬん うぃぎょんどぅる]
[サラウンドで繰り広げられる意見]

펼쳐지다ぴょるちょじだ:広がる、繰り広げられる
의견うぃぎょん:意見

우리 너무 과몰입했어 지금 다うり のむ くゎもりべっそ ちぐん た! 아니지あにじ!
みんな入り込みすぎだよ!違うよ!

몰입하다もりばだ:熱中する、没頭する

제가 말씀드렸죠ちぇが まるすんどぅりょっじょ? 이거 치열할 거라고いご ちよらる こらご?
僕言いましたよね?これは熾烈しれつになるって?

말씀드리다まるすむどぅりだ:申し上げる
치열하다ちよらだ:激しい
거라고こらご:~だと

[평화를 위해 다음 문제로 패스ぴょなる うぃへ たうむ むんちぇろ ぺす]
[平和のために次のテーマへパス]

패스ぺす:パス

다음으로 넘어가겠습니다たうむろ のもかせっすむにだ
次の問題に行こうと思います

넘어가다のもかだ:過ぎる、通る、入っていく、騙される

친구가 시험을 망쳤다고 속상해한다ちんぐが しおむる まんちょったご そっさねはんた야 나 이번에 시험 망했어や な いぼね しおむ まんへっそ그때 당신이 할 말은いって たんしに はる まるん?
友人が試験に失敗したと悲しんでいる「今回の試験失敗したよ」その時何と声をかける?

망쳤다まんちょった:ダメにする
다고たご:~すると、~だと、~って
속상하다そくさんはだ:気に障る、落ち込む
당신たんしん:あなた

A:아니야あにや, 나도 이번에 어려웠어など いぼね おりょうぉっそ다들 망쳤다던데たどぅる まんちょったどんで?
A:僕も難しかったよ…みんだもダメだったみたいだよ?

어렵다おりょった:難しい

B:어디서 틀렸는데おでぃそ とぅりょすぬんで? 다음에는 더 잘 볼 수 있을 거야たうめむん と ちゃる ぽる す いっする こや
B:どこで間違えたの?次は上手くいくよ

틀리다とぅるりだ:間違う、違う
ㄹ 수 있다るすいった:することができる
보다ぽだ:やる(※1)

어 축하축하お ちゅかちゅか
お~おめでとう

어차피 일단 난 망했거든おちゃぴ いるたん なん まんへっごどぅん
どうせ僕はダメだったはずだから

어차피おちゃぴ:どうせ
일단いるたん:一旦、ひとまず
망했다まんへった:失敗した
거든こどぅん
①~なんだよ(理由)
②~なんだけど(背景・前提)
③~なんだって(教えてあげる)

그치くち? 나도 망했거든など まんへっごどぅん
だよね?僕もダメだったから

하나, 둘, 셋はな とぅる せ!
せーの!

요즘 내 친구들하고 대화하는 거에 이입해서 얘기하다 보니까 이런 거 같아よじゅん ね ちんぐどぅらご てふぁはぬん ごえ いいべそ いぇぎはだ ぽにっか いろん こがって
最近友達と会話したことに感情移入して話しているからなのかも

이입いいぶ:移入

[꽤 갈리는 이번 토론 주제っくぇ かるりぬん いぼん とろん ちゅじぇ]
[かなり意見が分かれる今回の討論テーマ]

くぇ:かなり
갈리다かるりだ:分かれる
주제ちゅじぇ:テーマ、本題、主題

이게 보시면いげ ぽしみょん A는 봐봐ぬん ぱぶぁ 정서에 대한 대답이야ちょんそえ てはん てだびや
これを見てみるとAは情緒に対する返答だよ

정서ちょんそ:情緒、感情
대한てはん:~について、~に対して
대답てだぶ:返答、答え

[감정에 공감하며 위로하는かんちょね こんがまみょ うぃろ はぬん A의 답え たん]
[感情に共感して慰めるAの返答]

공감하다こんがんはだ:共感する
위로하다うぃろはだ:慰める
たん:答え

나도 어려웠고 다들 뭔가 그랬다는 거고など おりょわっこ たどぅる むぉんが くれったぬん ごや
僕も難しかったし、みんなそうだったよって

그랬다くれった:そうだ、そのようだ、その通りだ

B는 뭔가 사실과 결과에 대하서 얘기를 하잖아요ぬん むぉんが さしるぐゎ きょるぐゎえ てへそ いぇぎる はじゃなよ
Bは事実と結果について話しているよね

결과きょるぐゎ:結果
대하다てはだ:対する、接する

[사실에 집중하며 분석하는さしれ ちんちゅなみょ ぷんそかぬん B의 답え たん]
[事実に集中し分析するBの返答]

집중하다ちんちゅはだ:集中する

역시よくし A F네요ねよ , T구나ぐな
やっぱりAがFですね あ僕はTなんだ

난 왜な うぇ F?
僕はなんでFなんだろう?

너 완벽하게の わんびょっかげ T다 야だ や
JUNGKOOKさんは完全にTだよ

F인줄 알았는데いんちゅる あらすぬんで?
僕はFだと思ってたんだけど?

인줄いんちゅる:~かと(思う)、~だと(思う)
알다あるた:分かる、知っている

아니야 계속 바뀐다니까あにや けそっ ぱっくぃんたにっか
いや~ずっと変わっていくんだって

친구가 와서 나한테ちんぐが わそ なはんて너 지금 하는 일 적성에 안 맞는 거같아 그만두는 게 어때の ちぐん はぬん いる ちょくそね あん まんぬん こがって くまんどぅぬん げ おって?’
友人がやってきて僕に今やっている仕事向いてないと思うよ辞めたら?

적성ちょくそん:特性
그만두다くまんどぅだ:辞める、止める、放り出す

근데 내 답변들이 다 너무くんで ね たっぴょんでぅり た のむ
なんか返答が全部すごく…

답변たっぴょん:返答、答え

라는 조언을 들었을 때 내 반응은らぬん ちょおぬる とぅろする って ね ぱうぬん?
というアドバイスを聞いた時あなたの反応は?

라는らぬん:~という
조언ちょおん:アドバイス、助言
반응ぱぬん:反応

전제가 부족해긴 해요 지금ちょんちぇが ぷっじょけぎぬん へよ ちぐん
前提が不足していますよねこれは

전제ちょんちぇ:前提、全体
부족하다ぷじょかだ:不足している

그렇죠 사실くろっちょ さしる
ですよね

내가 얼마나 이 일을 사랑하고ねが おるまな い いるる さらんはご, 내가 좋아하는 지에 대한 대이터가 없는 상태인데ねが ちょあはぬん ちえ てはん でいとが おんぬん さんていんで
僕がどれだけ仕事を愛して好きなのかについてのデータがない状態なんだけど

[디테일을 중시하는 편でぃているる ちゅんしはぬん ぴょん]
[ディテールを重視するタイプ]

는 지ぬん じ:~なのか、~するのか
상태さんて:状態

근데 형은 그런 게 먼저 나온 거죠 그러면くんで ひょぬん くろんげ もんじょ なおん こじょ くろみょん
でもSUGAさんはそうういう部分が先に出るってことですよ

그러니까 내가 직관적으로 들었을 내가 뭐라고 대답할 것 같은지가 제일 핵심이야くろにっか ねが ちっくぁんちょぐろ とぅろする ねが むぉらご てだばる こ がっとぅんじが ちぇいる へきしみや
だから直観的に聞いた時なんと答えそうなのかが一番重要なポイントだよ

직관적ちょくゎんじょ:直観的
핵심へきしん:核心、ポイント

나는 어느 부분에서 안 맞는데なぬん おぬ ぷぶねそ あん まんぬんで
僕はどの辺が向いてないと思うの?

너나 잘해にな ちゃれ! 너나にな! [감정형의 끝판왕かんじょんひょんえ くっぱなん]
大きなお世話だよ![感情型の最強レベル]

너나 잘하세요のな ちゃらせよ:大きなお世話です
끝판왕くっぱなん:最強レベル

너나 잘 사세요にな ちゃる させよ
大きなお世話ですよ

아니あに, 너나 잘해になちゃれ! 너나 잘하세요にな ちゃらせよ! [다르지만 같습니다たるじまん かっすむにだ]
大きなお世話だよ!大きなお世話ですよ![違うけど同じです]

사실 저런 질문들 더 이상 나랑 친구를 하지 않겠다는 질문이잖아さしる ちょらん ちるむんでぅる と いさん ならん ちんぐる はじ あんけったぬん ちるむにじゃな
こういった質問は縁を切ってもおかしくない質問じゃん

이상いさん:以上、異常、理想、おかしい
다는たぬん:~という

[포브스 선정ふぉぶす そんちょん올해 최고의 손절 유발 문장おれ ちゅいごえ そんちゃる ゆばる むんちゃん‘]
[フォーブス選定「今年最高の絶交誘発文」]

손절そんちょる:縁を切る
유발하다ゆばるはだ:誘発する

아니 근데 저 질문을 우리가 만약에 연습생 때 했다고 치면 더 답변이 확실하게 나울 것 같아あに くんで ちょ ちるむぬる うりが まにゃげ よんすんせん って へったご ちみょん と たんびょに ふぁくしらげ なおる ごがった
でもあの言葉を僕たちが練習生の時に言われたとしたら返答がもっと確実に出ると思う

치다ちだ:(値段を)つける、~とみなす、~だとしたら
답변たんぴょん:返答、答え
확실하다ふぁくしるはだ:確実だ

, 연습생 때よんすんせん って? うん
あ、練習生の時? うん

연습생 때라면 또 얘기가 다르지よんすんせん ってらみょん っと いぇぎが たるじ
練習生の時だったら話が変わってくるでしょ

연습생 때라고 생각하고 우리가 이렇게 잘 안 될 수도 있었어よんすんせん ってらご せんがっかご うりが いろっけ ちゃる あん とぅいる すご いっそっそ
練習生の時だと思って僕たちが上手くいかない可能性もあったからね

ㄹ/을 수(도) 있다る うる すど いった:ありえる、こともある

[기출 변형 들어갑니다きちゅる びょにょん とぅろかむにだ]
[問題変更に入ります]

기출きちゅる:過去問、既出問題
변형ぴょにょん:変形

불확실해ぷらくしれ!
不確かだから!

불확실하다ぷらくしらだ:不確かだ

나는 답변 똑같을 거 같아なぬん たんびょん とっかぐる こがった
僕は同じだと思う

똑같다とっかった:全く同じだ

나도 아까랑 똑같아など あっからん っとかった [다시 새롭게 적어지는 답변들たし せろんげ ちょごちぬん たんぴょんどぅる]
僕もさっきと同じ [新しく書かれた回答]

아까랑あっからん:さっきと
새롭다せろんだ:新しい
적다ちょった:書く、記録する

아 그래あ くれ?
あ~そう?

난 좀 바뀌었어なん ちょん ぱっくぇおっそ! 으리연습생 때는 너무 불확실했기 때문에うりよんすんせん ってぬん のむ ぷらっきれっき ってむね
僕は少し変わった!僕たちが練習生の時はすごく不確かだったので

기 때문에きってむね:~なので、~だから(理由や原因を表現する時に使う)

[대입해보니 바뀐 답っていべぼに ぱっくぇん たん]
[そう考えてみると変わった回答]

대입하다ていべはだ:代入する

, 그래くれ? 나 뭐 할까な むぉ はるっか?’ 나왔고요なわっこよ
「あ そう?じゃあ何やったらいいと思う?」が出ました

연습생 때는 나도 그 힘듦 때무에 나랑 안 맞다는 생각을 많이 했어よんすんせん ってぬん など く ひんどぅるん ってむね ならん あん まったぬん せんがぐる まに へっそ
練習生の時は僕も大変で向いてないなと思ってたから

[불확실했던 미래에 다수가 답변 체인지ぷらくしれっとん みれえ たすが たんびょん ちぇいんじ]
[不確かだった未来に多数が回答チェンジ]

연습생 때는 직업이 아니고 충분히 저렇게 생각할 수 있을 거 같아よんすんせん ってぬん ちごび あにご ちゅんぶに ちろっけ せんがっかる す いっする こがった
練習生の時は職業じゃないから十分そう考えうると思うよ

이게 특수한 업이라 그럴 수 있어いげ とぅっすはん ちごびら くろる す いっそ
特殊な職業だからね

[특수한 상황을 고려했을 때 이해 가능とぅくすはん せんふぁぬる こりょへっする って いへ かぬん]
[特殊な状況を考慮した時 理解可能]

상황さんふぁん:状況
고려하다こりょはだ:考慮する
이해いへ:理解、利害
가능かぬん:可能

아 그래 오키あ くれ おき뭐야むぉや?
「あ そっか オッケー」って何?

그랬을 거 같아くれっする こがった 그다음 속으로くたうむ そぐろ어짜라고おちょらご?’ 이렇게 헸을 거 같아いろっけ へっする こがった [어쩔티비おちょるてぃび]
そう言ってたと思う 内心では「どうしろと?」って思ってるかな[どうしろと]

어쩔티비おっちょるてぃび:「어쩌라고(どうしろって言うの)、티비나 봐(テレビでも見てなよ)」を略した若者言葉

일단 할 거 같아요いるたん はる こがったよ
とりあえずやり続けてたと思います

전 현재와 과거ちょぬん ひょんじぇわ くゎご알아서 할게あらそ はるっけ‘ ‘일단은 할게いるたぬん はるっけ
僕は現在と過去を「自分で何とかするよ」「とりあえずやってみるよ」

현재ひょんじぇ:現在
과거くゎご:過去

오 일관돼있네お いるくゎんとぅえいんで
おー一貫性があるね

일관되다いるぐゎんとぇだ:一貫する、貫く

알아서 할게あらそ はるっけ현게ひょんげ
「自分で何とかするよ – 現在」

일단은 할게いるたん はるっけ연습よんすん」[일관된 답변いるくゎんどぇん たんびょん]
「とりあえずやってみるよ – 練習生」[一貫した回答]

나도 아까랑 똑같은데など あっからん っとっかてぅんで [왜? 뭐가? 어떤 게うぇ むぉが おっとんげ?] 좋아요ちょあよ
僕もさっきと同じ「なんで?何が?どこが?」いいですね

제이홉 씨 뭐예요じぇいほぷ っし むぉえよ?
J-HOPEさんは何ですか?

저요ちょよ? 저도 똑같아ちょど っとっかった흠 고민해볼게うん こみねぽるっけㅠ’ ‘But 포기는 안 한다ぷぎぬん あん はんた
僕?僕も同じです「そうか…考えてみるよ(涙)」「But諦めはしない」

고민하다こみんはだ:悩む、迷う
포기하다ぷぎはだ:諦める
한다はんた:하다の現在進行形「する」「している」

형 고민 안 하실 거잖아요ひょん こみん あん はしる こじゃなよ
J-HOPEさん悩むつもりないじゃないですか

실/으실 거예요しる うしる こいぇよ:~(なさる)つもりですか

말만 하는 거죠まるまん はぬんこじょ
口だけで言うんですよ

난 예의상 말은 해야 하니까 답변해 줘야 하니까なぬん いぇいさん まるん へや はにっか たんぴょね ちょや はにっか
それでも回答はしてあげる 答えてあげるべきだから

예의상いぇいさん:礼儀上
니까にっか:~だから
답변たんぴょん:答弁、答え
주다ちゅだ:与える、あげる
야 하다や はだ:~しなければならない、~すべきだ

※1 보다ぽだの色々な意味
 (目で対象物を)見る
 会う
 (世話を)する
 (家や店を)守る
 (仕事などを)取り扱う・行う
 (試験を)受ける
 (大小便を)する
 (利益・損害を)受ける
 (医者が患者を)診察する
 (味を)みる
 (機会・時期を)みる
 (物を買いに)でる
 対象や判断基準を指す
 対象を評価する

コメント

タイトルとURLをコピーしました